JavaScriptを有効にしてください
メニュー
保護目標と方針
園でのすごし方
園舎のこと
給食のこと
入園案内
子育て支援
社会福祉法人
光輪会について
園の所在地
お問い合わせ
とじる
園長徒然記
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
このページの先頭へ
園長徒然記
2023年9月1日(金)
先月、4年ぶりに“橘保育園夏まつり”が父母の会の主催により開催されました。新型コロナ感染拡大防止のため、令和2年度~4年度は園児だけの行事として行いましたが、たくさんのご家族が集って賑やかに開催していただきました。今年度の父母の会役員会が発足して1ヶ月後には「夏まつり実行委員」の募集が始まり、結果80名ほどの保護者の皆様がお申し出いただいたようです。こんなにも多くの皆様のお申し出に、私は驚き感動しました。すべての保護者の皆様のお力で楽しい“夏まつり”を実施していただいたことに対して心より感謝申し上げたいと存じます。子ども達も本当に喜んでいました。今月は、松組のサマーキャンプ第2弾を行います。7月に実施した本番に2人のお子様が体調不良などで参加できなかったからです。また、“そうめん流し”も4年ぶりに行う計画です。たちばな渓谷から引いてきた冷水に乗って流れてきたそうめんを、当園の調理スタッフが心を込めてつくったツユで味わうと格別のおいしさなのです。保育活動も10月開催の“運動会”に向けて活発になりますが、保育士への過度の負担は減らしつつ熱中症対策等にも万全を期します。昼食前に終了できるよう進めたいと考えています。合掌(『園だより』より)
園長徒然記一覧へ戻る